【FFBE】最速の空賊バルフレアの運用方法とおすすめ装備

PR

最速の空賊バルフレア

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の最速の空賊バルフレアの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEで最速の空賊バルフレアを使う際の参考にしてください。

関連記事
最速の空賊バルフレアの評価 最強キャラランキング

最速の空賊バルフレアの長所

特効LBが強力な物理アタッカー

キャラ 性能
最速の空賊バルフレア最速の空賊バルフレア 【通常時】
・LBフィニッシャー
・開幕2ターンで高火力が出せる
・全体攻撃で複数戦に強い
最速の空賊バルフレア最速の空賊バルフレア 【ブレイブシフト】
・LBは獣/人/機械に特効ダメージ
・グループ16チェインが得意
・LBが移動型27ヒット
BS制限 【タイプ】ロールシフト型
【継続】1ターン/任意
【クールタイム】なし

最速の空賊バルフレアは全体攻撃のフィニッシュ型LBと、獣/人/機械系特効ダメージの発生するチェイン型LBを自由に使い分けられる物理アタッカーです。

自身に水/火属性を付与できるため、LBを撃つ前に属性付与を済ませておきましょう。

蒼穹の麗人フランでLBを強化可能

キャラ/LB 性能
蒼穹の麗人フラン蒼穹の麗人フラン 【二枚目は大変ね、バルフレア】
・3Tに1回/開幕使用不可
・バルフレアのLB威力をアップ:1ターン
・通常時LBの威力+30,000%
・BS時LBの威力+20,000%
通常時LB
(宿命のポルトラン)
・敵全体の火/水属性耐性-135%
・敵全体に威力18,000%の物理攻撃
・ヒット数1
BS時LB
(略奪のコンパス)
・敵1体に獣特効物理ダメージ:25ヒット
・威力100%
・獣系の場合12,000%

・敵1体に人特効物理ダメージ:1ヒット
・威力100%
・人系の場合12,000%

・敵1体に機械特効物理ダメージ:1ヒット
・威力100%
・機械系の場合12,000%

最速の空賊バルフレアは、蒼穹の麗人フランのアビリティでLBの威力をさらに高められます。バルフレア自身のLB強化と合わせると、全アタッカーの中でも破格の倍率に達します。

蒼穹の麗人フランは欠片変換できないキャラなので、スタークォーツ交換だけではNV覚醒ができません。FF12イベント終了後にゲームを始めた場合はバルフレアを強化できないので注意しましょう。

種族ごとのLB威力の違い

バルフレア単独の場合

敵の種族 25ヒット 1ヒット 1ヒット 合計
特効なし 16,100% 16,100% 16,100% 48,300%
28,000% 16,100% 16,100% 60,200%
16,100% 28,000% 16,100%
機械 16,100% 16,100% 28,000%
獣+人 28,000% 28,000% 16,100% 72,100%
人+機械 16,100% 28,000% 28,000%
獣+機械 28,000% 16,100% 28,000%
3種複合 28,000% 28,000% 28,000% 84,000%

※シフトチャージ・火+2の威力アップを含む倍率

ブレイブシフト時のLBは、27ヒットのクイックショット系タイプであり、ヒット部分ごとにそれぞれ獣/人/機械特効ダメージが割り当てられています。

バルフレアはエレメンタルバーストを持たない代わりに、LBの威力が高めに設定されているので、種族特効を活かしてダメージを伸ばしましょう。

フランの強化を含む場合

敵の種族 25ヒット 1ヒット 1ヒット 合計
特効なし 36,100% 36,100% 36,100% 108,300%
48,000% 36,100% 36,100% 120,200%
36,100% 48,000% 36,100%
機械 36,100% 36,100% 48,000%
獣+人 48,000% 48,000% 36,100% 132,100%
人+機械 36,100% 48,000% 48,000%
獣+機械 48,000% 36,100% 48,000%
3種複合 48,000% 48,000% 48,000% 144,000%

※シフトチャージ・火+2の威力アップを含む倍率

蒼穹の麗人フランで威力アップを付与した場合、特効種族が不一致でも大幅に倍率が上がります。パーティ編成枠を2人分使うとしても、できるだけフランとセットで運用するのがおすすめです。

また、タイヴァスのスパトラ「ソウルオブタイヴァス+1」を使えば、さらに威力を高められます。行動ターンに余裕があるなら、シフト前にソウルオブタイヴァスを装備しましょう。

ソウルオブタイヴァス+1の効果と入手方法はこちら

最速の空賊バルフレアの立ち回り

通常時の運用例

ターン 行動
ブレイブシフトで出撃
1ターン
(Tアビリティ)
【真・攻撃破壊】
・敵1体の攻撃-87%:3T

【真・防御破壊】
・敵1体の防御-87%:3T

【俺を誰だと思ってる?】
・クエスト中1回使用可
・自分の攻撃+300%:3T
・LBダメージアップ+200%:3T
・LBゲージ回復+9,000
ブレイブシフト解除(手動)
2ターン
(Tアビリティ)
【属性強化弾・水+2】
・敵単体に威力7,500%の物理攻撃
・防御50%無視
・敵単体の水属性耐性-130%
・自身の物理攻撃に水属性付与


【アクアバレット(Lv5)】
・敵1体に25,000%の水物理ダメージ
・水耐性-120%:3T
グループ16:クイックショット

【ミストチャージ・水】
・5Tに1回/開幕使用可
・以下のアビリティがランダムで発動
・「引導を渡してやるぜ」:発動率50%
・「冗談じゃすまねぇぜ」:発動率50%

【引導を渡してやるぜor冗談じゃすまねぇぜ】
・敵全体の銃耐性-30%:5T
・自分の火/水属性ダメージ+30%:5T
・通常時LBの威力+18,000%:3T
3ターン 【二枚目は大変ね、バルフレア】※フランが使用
・3Tに1回/開幕使用不可
・バルフレアのLB威力をアップ:1T
・通常時LBの威力+30,000%

【LB(通常時)】
・敵全体の火/水耐性-135%
・66,000%の水物理ダメージ

最速の空賊バルフレアは、通常時の場合「ミストチャージ・水」を使ってLBの威力を上げましょう。ランダムアビリティは名前が違うだけで効果は同じため、どちらが発動しても問題ありません。

フランの威力アップを付与するなら解禁は3ターン目なので、ミストチャージは2ターン目に使い、手の空く1ターン目はブレイブシフトして攻撃・防御デバフを付与しておくと無駄がありません。

ブレイブシフト時の運用例

敵の種族 25ヒット 1ヒット 1ヒット 合計
特効なし 36,100% 36,100% 36,100% 108,300%
48,000% 36,100% 36,100% 120,200%
36,100% 48,000% 36,100%
機械 36,100% 36,100% 48,000%
獣+人 48,000% 48,000% 36,100% 132,100%
人+機械 36,100% 48,000% 48,000%
獣+機械 48,000% 36,100% 48,000%
3種複合 48,000% 48,000% 48,000% 144,000%

※フラン+シフトチャージ・火+2の威力アップを含む倍率

ブレイブシフト時も通常時と同じく、SPアビリティ「ミストチャージ・火+2」を使ってからLBを使うのが最大火力です。

攻撃判定が3回あるため、フランの威力アップバフの恩恵も3倍受けられます。フランを編成してまで威力を上げるか、フランの枠に別のキャラを編成すべきかなど、手持ちキャラの性能に合わせて編成を考えましょう。

LBチェインのコツ:同時タップでは無理

バルフレアのLBチェイン拡大する フルチェイン成功拡大する
球体が囲むタイミングでタップ→ 53チェイン達成(フルチェイン)

※端末環境・キャラ配置等でタイミングは異なる場合があります

最速の空賊バルフレアのシフト後のLBは、27ヒットのクックショット系ですが、発動時にターゲットの前に移動するタイプなので、通常のクイックショット3連と同時タップでは繋がりません。

バルフレアを先にタップし、移動後に6個の球体がバルフレアを囲む瞬間を目安にチェイン相手をタップするのがコツです。球体が停止したのを見てからでは遅いので、少し早めにタイミングを取るようにすると成功しやすかったです。

最速の空賊バルフレアの装備例

キャラ 装備
最速の空賊バルフレア最速の空賊
バルフレア
アルクトゥルス
(FFXII)+4(両手)
-
竜騎士の兜(FFII) バルフレアの服
(FFXII TZA)
三日月チャーム
(FFⅦR)
アーロンの酒瓶(FFX)
アビリティ
過去の呪縛を断つ覚悟 不滅の閃光
暗黒の剣技 攻撃+キラー系
ビジョンカード
この物語の主人公さ

最速の空賊バルフレアは、攻撃固定値アップの専用効果があるトラマス/スパトラ/アルクトゥルス+4をなるべく固定にしましょう。ビジョンカードがあればさらに固定値は伸びます。

ブレイブシフト時も基本的には同じ装備が有効ですが、「銃の極意」が「槍の極意」に変わるため攻撃パッシブ量が低くなりがちです。攻撃力アップ+キラー効果のあるアビリティなどを使って補強しましょう。

最速の空賊バルフレアの固定ステータス要素

装備/アビリティ 性能
トラストアビリティ ・攻撃+500
EX+3覚醒 ・攻撃+500
重装備(FFXII TZA) ・攻撃+500
抜け目のない男+2 ・攻撃+1,500
過去の呪縛を断つ覚悟過去の呪縛を断つ覚悟 【FF12キャラ装備時】
・攻撃+500
バルフレアの服(FFXII TZA)バルフレアの服(FFXII TZA) 【バルフレア装備時】
・攻撃+500
アルクトゥルス(FFXII)+4(両手)
アルクトゥルス(FFXII)+4(両手)
【バルフレア装備時】
・攻撃+750
アルクトゥルス(FFXII)+4(片手)
アルクトゥルス(FFXII)+4(片手)
【バルフレア装備時】
・攻撃+750
最強の戦士の誕生最強の戦士の誕生 【物攻キャラ装備時】
・攻撃+500
この物語の主人公さこの物語の主人公さ 【FF12キャラ装備時】
・攻撃+500

最速の空賊バルフレアがステータス固定値アップの恩恵を受けられる装備の例です。トラマス/スパトラ報酬で攻撃力を上げましょう。

「アルクトゥルス(FFXII)+4」は、装備クラフトで片手/両手を切り替えられます。武器補正の関係から、両手版での運用がおすすめです。

クロニクルバトルで装備クラフト

FF12クロニクルバトル

最速の空賊バルフレアの攻撃力を上げられる「アルクトゥルス(FFXII)」は、クロニクルバトルで入手・強化できます。

ジャッジ・ギース攻略はこちら

相性の良い仲間キャラ

複数の種族キラー付与キャラ

人/機械キラー付与キャラ
レフティアレフティア セトラの末裔エアリスセトラの末裔エアリス
火属性付与可能 火/光属性付与可能
エルマティルエルマティル ヨシキリヨシキリ
氷属性付与可能 氷/水属性付与可能

最速の空賊バルフレアは、獣/人/機械のいずれか2種族が一致すれば大ダメージを狙えるアタッカーです。キラー付与役も単独で2種族分を付与できる性能があれば火力の底上げに便利です。

ただし、現状のキャラで補助しやすいバルフレアの特効種族は「人+機械」に限られます。「獣+人」「獣+機械」の敵と戦う場合にはキラー付与役も別々に用意する必要があります。

キラー付与キャラ一覧はこちら

ラバナスタの少年ヴァン

ラバナスタの少年ヴァン

ラバナスタの少年ヴァンは、SLBで敵の火耐性を160%、防御を89%ダウンさせ、味方には人系キラー160%を付与します。バルフレアの得意属性や特効とも相性が良く、火属性ダメージを伸ばすには最適のキャラです。

連続タップだとSLBのチェインタイミングが合わせにくいのが唯一の難点なので、敵を倒す直前ターンにSLBを使っておくか、バルフレアとフルチェインするようタップのタイミングを練習しましょう。

ラバナスタの少年ヴァンの評価はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最速の空賊バルフレアの評価と習得アビリティ|NeoVision
最速の空賊バルフレアの評価と習得アビリティ|NeoVision
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
FF6ピックアップガチャは引くべきか|セリスNV+
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
ケフカ戦の攻略とおすすめパーティ|真シリーズボス
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
時の彼方に忘れ去られし者の攻略|極・ウェポンクエスト
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国への反逆者セリスの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー